1章 EPUBアクセシビリティチェックに使用するツール類のインストール

『目次』へ戻る
『第2章 EPUBデータのアクセシビリティチェックの仕方』へ進む

この章の見出し
1.EPUBアクセシビリティチェックツール「エース」のインストール
2.電子書籍再生アプリ「トリウムリーダー」のインストール
3.EPUBエディタ「Sigil」のダウンロードとインストール

1.EPUBアクセシビリティチェックアプリ「エース」のインストール

 「エース」(英語名:Ace by DAISY)は、EPUB規格で作られた電子書籍(以下、EPUB出版物)のアクセシビリティを確認するためのアプリです。
 EPUBは、インターネットのホームページやコンテンツを作るHTMLやCSSと同じ技術で作られています。これらのウェブ技術は国際団体のW3C(ダブリュースリーシー/ダブリューサンシー)が標準化を行っており、アクセシビリティに関しても同じくW3Cが定義している「WCAG(ダブリューシーエージー/ウィーキャグ)」というウェブコンテンツのアクセシビリティガイドラインを採用しています。
 「エース」は、デイジーコンソーシアムが無償で提供しているアプリで、EPUB出版物がWCAGに準拠するように作られているかをチェックすることができます。

(1)「エース」のダウンロード

https://daisy.org/activities/software/ace/ にアクセスする。(このリンクは新しいページで開きます)
「エース」のダウンロード先のウェブサイトの画像
※デイジーコンソーシアムのウェブサイト(英語)です。

② ページの一番下までスクロールし、『Ace by DAISY Desktop GUI Download』というリンクをクリックする。
「エース」のダウンロードリンクの画像

③ 「エース」の専用ページが開くので、『Where can I download the Ace App?』という見出しの下から、インストールするパソコンのOSのリンクをクリックし、インストーラーをダウンロードする。
OSを選択する画面

(例)WindowsパソコンでCPUがインテルプロセッサであれば、『Windows』の『Intel NSIS installer』を選択
OSを選択する画面のアップ
※WindowsパソコンのOSは、「スタート」メニュー→「システム」などで確認できます。

(2)「エース」のインストール① ダウンロードしたexeファイルを実行する。

① ダウンロードしたexeファイルを実行する。
「エース」のexeファイルのアイコン

※以下、Windows10でのインストール画面です。
② インストールオプションを選択し、『インストール』ボタンをクリック。
インストールオプションの選択画面
※セキュリティの警告が出た場合は、『実行』ボタンをクリック
セキュリティ警告の画面

③「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」というメッセージが出たら『はい』をクリック。
メッセージの画面とインストール中の画面

④ 完了のメッセージが出たら、『完了』ボタンをクリック。
インストール完了の画面
※インストール完了時に「Ace by DAISYを実行」にチェックを入れておくと、インストール完了後、「エース」が起動します。

このページのトップへ戻る

2.電子書籍再生アプリ「トリウムリーダー」のインストール

 「トリウムリーダー(Thorium Reader)」は、EDRLab(電子書籍のアクセシブルなDRMの開発に取り組んでいる国際非営利団体)が開発した、アクセシブルに配慮された無料の電子書籍再生アプリです。EPUB3とデイジーが再生でき、多言語に対応しています。

(1)「トリウムリーダー」のダウンロード

https://thorium.edrlab.org/en/ にアクセスする。(このリンクは新しいページで開きます)
「トリウムリーダー」のダウンロードページの画像

② インストールするOSを選択する。
※Windowsパソコンの場合は、「Direct Install」をクリック。
※日本語のマイクロソフトアプリストアで、『Thorium Reader』と検索してもダウンロードできます。
マイクロソフトストアの画面

(2)「トリウムリーダー」のインストール

① ダウンロードしたインストーラーを実行する。
「トリウムリーダー」のexeファイルのアイコン

※以下、Windows10でのインストール画面です。
② インストールオプションを選択し、『インストール』ボタンをクリック。
インストールオプションの選択画面

③「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」というメッセージが出たら『はい』をクリック。
メッセージの画面とインストール中の画面

④ 完了のメッセージが出たら、『完了』ボタンをクリック。
インストール完了の画面
※インストール完了時に「Thoriumを実行」にチェックを入れておくと、インストール完了後、「エース」が起動します。

⑤「トリウムリーダー」の起動はデスクトップアイコンから。
「トリウムリーダー」のデスクトップアイコン

このページのトップへ戻る

3.EPUBエディタ「Sigil」のダウンロードとインストール

 「Sigil(シギル/シジル)」は、フリーのEPUBエディタです。
 元は英語のソフトですが、多言語に対応し、メニューが日本語化されています。
 ※「Sigil」はフリーソフトです。日本ライトハウスでは「Sigil」に関するサポートはしていませんのでご了承ください。

①「Sigil」のインストーラーをダウンロードする。
(例)「Sigil」の公式サイト https://sigil-ebook.com/ (このリンクは新しいページで開きます)
「Sigil」メニューをクリック
シギルのウェブサイトの画像
※英語のサイトです。

「Download」メニューをクリック
「sigil」のダウンロードのページの画面

OSを選んでダウンロード
OSの選択画面

② ダウンロードしたインストーラーを実行する。
「Sigil」のexeファイルのアイコン画像
※「WindowsによってPCが保護されました」等のメッセージが出たときは、『実行』ボタンでインストールを行ってください。

このページのトップへ戻る

『目次』へ戻る
『2章 EPUBデータのアクセシビリティチェックの仕方』へ進む