利用者の声

  • 目が見えにくくなった時に相談してから20年余り、録音図書やパソコン利用、網膜色素変性症のグループの活動でお世話になり、点字の触読も出来るようになりました。私が生きていく上でなくてはならない拠点です。

    情報文化センター

  • パートナーのクロエと一緒に生活を始めてから丸4年になります。盲導犬を持ちたいと思った1番の理由は、自分が外に出たい時に出れる!と思ったからでした。
    今は毎日お散歩したり、通院やお友達の家に遊びに行ったり…。珍道中になる時もあるけど、会話しながら楽しく出かけています♪ お友達もたくさんできました。これからも笑いがいっぱいの盲導犬ライフを楽しみたいです。

    盲導犬訓練所

  • 私は、職業訓練部で日商PC検定や秘書技能検定の対策授業を受けて、文書作成3級、データ活用2級、秘書検定2級を取得し、就職につなげることができました。弱視で画面はあまり見えていませんが、音声読み上げソフトを活用して、これらの検定試験に合格することができました。

    視覚障害リハビリテーションセンター

ページの先頭へ移動